次世代エネルギー最新ニュース

2012年12月7日
  • 仕切り
最新のニュース一覧へ

イケア福岡新宮店で、太陽光発電の試運転を開始

家具量販店イケアの日本法人は11月29日、福岡新宮店(福岡県新宮町)で太陽光発電(出力は750kW)。の試運転を始めた。12月中旬には本格稼働する。

今回太陽光発電パネルが設置されたのは駐車場のひさしの上。発電した電力はすべて九州電力に売る。イケアでは、ストア内で使用するエネルギーを「再生可能なエネルギーにより供給すること」を長期目標に掲げており、今後、国内の他店舗でも自然エネルギーによる発電装置を導入していく方針だ。

福岡新宮店は、環境トップランナーとして、太陽光発電のほかにも、地中熱利用、雨水利用、自然採光、氷蓄熱ヒートポンプといった環境配慮の取組みを行っている。夏は外気温よりも低く、冬は外気温よりも高い地中熱を利用することで、省エネに役立てているほか、雨水を貯水タンクに溜め、トイレの洗浄水や非常時の消火用水に利用している。また、スカイハッチという装置を利用して、自然光を採光し、照明の電力消費を抑えている。さらに、夜間電力を用いて作られた氷を冷房などに利用することにより、昼間のピーク電力の負荷の低減に努めている。

(記事:AdverTimes)

このエントリーをはてなブックマークに追加