次世代エネルギー最新ニュース

2012年10月18日
  • 仕切り
最新のニュース一覧へ

米電池ベンチャー破綻…米政府が助成

リチウムイオン電池製造の米新興企業A123システムズは16日、米連邦破産法11章(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。米デラウェア州の連邦破産裁判所への提出書類によると、負債総額は約3億7600万ドル(約296億円)。

 同社は、電気自動車(EV)向けなどの電池を米ゼネラル・モーターズ(GM)や独BMWに供給する計画だったが、EV販売の不振で経営に行き詰まった。

 A123は、環境分野への投資で雇用や新産業の創出をめざすオバマ米大統領が掲げる「グリーン・ニューディール」政策の一環で、米政府から2億4900万ドルの助成金を受けた。同政策では、太陽光発電のパネルメーカーなども支援を受けたが、破綻が相次いでおり、米大統領選まで1か月を切ったなか、オバマ大統領に逆風となる恐れがある。

(記事: 読売新聞)

このエントリーをはてなブックマークに追加