次世代エネルギー最新ニュース

2012年9月26日
  • 仕切り
最新のニュース一覧へ

中国が太陽光パネルの国内需要喚起へ=中国証券報

 26日付の中国証券報によると、中国政府は、国内太陽光発電パネルメーカーの輸出依存度を低下させるため、太陽光発電の全国規模での試験導入を計画し、内需喚起策を打ち出した。

 同紙は関係者の話として、中国国家能源局(NEA)が全ての省・自治区に対し、小規模太陽光パネルを利用した電力供給の2015年までの実施に向け、パイロットスキーム実施計画を10月15日までに提出するよう求めていると報じた。北京、上海、天津および東部・沿岸地域で最初のスキーム導入が計画されているという。

 中国の太陽光パネルメーカーは海外への輸出に依存しており、供給過剰と価格下落の打撃を受けている。主要パネルメーカーのトリナ・ソーラー(天合光能)とLDKソーラー(将江西賽維)は最近、人員削減を発表した。

 また、欧州連合(EU)が中国の太陽光パネルメーカーに対するダンピング(不当廉売)調査を実施すると決定したことも、同セクターの圧迫要因となっている。

(記事:ロイター)

このエントリーをはてなブックマークに追加